歴代のセラーマスターが紡いだ時空を超えた希少な美酒
コニャックの王と称えられる『ルイ13世』。フランス・コニャック地方のグランド・シャンパーニュで育まれたブドウのみを使用し、樹齢100年を超えるフレンチオークの大木から作られるティエルソンと呼ばれる大樽で熟成。歴代のセラーマスターが、1200種ものオー・ド・ヴィー(原酒)を選別し、ブレンド。1874年の誕生以来、変わらぬ味を守り続けている。
各ティエルソンのオー・ド・ヴィーは、木そのものに個性があり、熟成の間にさまざまな変化を遂げる。5代目セラーマスターのバティスト・ロワゾーが日々管理を続ける中で、極めて独特な香りと味わいを放つティエルソンと巡り合った。それが『レア・カスク42.1』だ。人間が恣意的に造り出すことはできない、時と自然がもたらす偶然の産物。まさに“神のみぞ知る”奇跡のコレクションの始まりは4代目セラーマスター、ピエレット・トリシェが発見した『レア・カスク43.84』。続き2013年の『レア・カスク42.6』、そして実に10年ぶりのリリース、2023年の『レア・カスク42.1』は、世界でわずか775本限定。その希少価値に、多くのコレクターが心を震わせている。
幾重にも広がる芳醇な味わいに加え、コレクターを魅了するのは、1本1本熟練職人の緻密な手仕事によって造られるバカラ製デキャンタにも。ブラック・クリスタルを使用し、ネックはゴールドとロジウム仕上げ、リングにはフランス王家の紋章であるフルール・ド・リスをイメージした4角柱のパターン彫刻が施されている。
サヴォア・フェール(職人の叡智)が息づく唯一無二の芸術品『レア・カスク42.1』をぜひ手にして、至極のひとときに酔いしれてほしい。
ルイ13世 レア・カスク 42.1
7,000,000円(税別)
Information
レミー コアントロー ジャパン株式会社
https://www.remy-cointreau.com/en/japan/
〈商品に関するお問い合わせ〉
Mail:RCJ_PR@remy-cointreau.com